特集1 クリーンサイクリングに出かけよう
                          ふと自転車を漕ぎ出して、季節を味わうその合間、地域のためにちょっといいことをしてみませんか。例えば、ゴミひとつを拾うだけでも、さわやかな達成感に包まれます。そんな自然に与え返す生き方は、自然と人のあり方を見直すきっかけにもなります。
                          
                          ・ルポ
                         自転車で季節を愛でながら、清掃活動で自然に与え返す
                          
                          ・コラム
                         クリーンサイクリングを安全に行うポイント
                          特集2 病は癒える
                          若し私たちが真に自己が“神の子”なることを自覚し、神が本来完全であり、無限であり、調和であり、健康であり、一切の不調和が存在しないものであることを知るならば、自己の現象の生活も完全となり、一切の不調和は消え、生活が裕かとなり、肉体は健康となるのである。
                          
                          ・特集解説
                          神の子の完全円満な実相の自覚に達すれば、病は消えていきます
                          
						  ・手記
                          急性骨髄性白血病が教えてくれた、「内なる神」の存在
                          
                          
                          
                          日々わくわく 永遠の命を信じる
                          谷口純子〈生長の家白鳩会総裁〉
                          
想念を浄めて神に見える祈り
                           谷口雅宣(生長の家総裁)
                          悪に惑わされるな
                           谷口清超(前生長の家総裁)
                          フォトエッセイ
悟りによって人間が健康になる理由
                          谷口雅春〈生長の家創始者〉
                          
                           
                            ●信仰随想
                            息子よ、ありがとう!
                            ●海外リレーエッセイ「お母さん、ありがとう!」
                            母親の無償の愛に、あふれ出る感謝の思い(ブラジル)
                            ●体験手記
                            「何が起きても大丈夫、必ず良くなる」
という母の教えに導かれて
                            ●女性のためのQ&A-1
                            「美容整形をしても、自分に自信が持てません」
							  ●真理への道しるべ
                            「自分が変われば相手も変わる」
							  ●匿名手記
                            「暴力癖のある夫に、心からの感謝ができるまで」前篇
							 ●女性のためのQ&A-2
                            「大好きな男性アイドルが結婚して寂しい」
 
							  ●つくる、祈る、日々の生活(85)
                            アイロンで手軽に作れる、牛乳パックの手づくりしおり
                            ●“森の中のオフィス”食堂レシピ
                            香ばしさと甘さのハーモニー きな粉プリン・黒蜜がけ
                            ●“森の中のオフィス”厨房通信
                           食堂の脱プラ(1)——木工クラフト篇
                            ●おしゃべり広場/わが家の赤ちゃん 
                            ●生長の家が進めているPBSの活動を紹介します
                            ●私のブックライフ
                            『智慧と愛のメッセージ』
                            ●ママナビ
                           親子、夫婦の絆を育てる
                            ●白鳩歌壇 選・小島ゆかり
                            ●白鳩書壇 選・村上秀竹
                            ●生長の家インフォメーション
                            生長の家の生活法とは?