●美のステージ 詩吟に合わせ、剣と扇で舞う ●私のこの一冊 『46億年のいのち』 ●匿名体験手記 40代だった夫の死、次女の不登校と摂食障害を乗り越えて ●信仰随想 唯神実相の教えに救われた人生 ●コラム 悠々味読(120) 冬の夜空を仰いで大自然の営みを思う ●くらしの手しごと 今あるもので(8) 大好きな布たちが生き返る、りんご玉 ●特集(2) 夫婦の愛の強さ 私のターニングポイント 「人は使命があるからこそ生かされていると知って、人生が変わりました」 ●広げよう、いのちの環 離婚、病気、借金……苦しい日々に光が(1) (ブラジル、リオ・グランデ・ド・スール州パッソ・フンド市) ●一瞬の出合いを求めて(13) 滝壺とカワセミ 2つのブルーが織りなす雄川の滝 ●Q&A誌上カウンセリング Q1 35歳の夫の転職希望に悩む Q2 いくら言っても結婚しない長男 ●俳壇・俳句への招待 ●絵手紙ぽすと ●生長の家インフォメーション 生長の家の生活法とは? ●人生の光となった言葉(63)
新版 叡智の断片 谷口雅春【著】
46億年のいのち 谷口純子【著】