_____________☆ イキイキと鮮やかな情報をお送りしたい ☆
■___■__________■■
■___■_●_____●__■_______【vol.373】2023.12.11
_■_■__■_■_■_■_■■■_■_■__編集・発行
_■_■__■_■_■_■__■__■_■__世界聖典普及協会内
__▼___■__▼__■__■___▼___@SSFK 通信舎
__________________▼ https://www.ssfk.or.jp/
★☆★***************************************************★☆★
(一財)世界聖典普及協会は、環境マネジメント・システム
国際規格ISO14001の認証を更新し環境問題に積極的に取り組んでいます。
・○ o 。♪ あなたの愛で“自然”をまもろう ♪。o ○・
(*^o^)q ~~すべての“いのち”を大切に~~
★☆★****************************************************★☆★
(一財)世界聖典普及協会は、環境省が推進する低炭素社会実現に
向けた気候変動キャンペーン「Fun to Share」に賛同しています。
https://funtoshare.env.go.jp/
・○ o 。♪ エコロジーと省エネで低炭素社会へ!♪。o ○・
★☆★****************************************************★☆★
◯◯ ◯◯様
*◆*☆*◆*☆*◆*☆*◆*☆*◆*☆*◆*☆*◆*
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
○ o ○ o ○ ♪ Love & Peace ♪ ○ o ○ o ○
☆☆☆こんにちは、@SSFK通信舎です!!☆☆☆
寒くなってきましたね。
師走になり、街のイルミネーションが
あちらこちらで美しく輝いています。
もうすぐクリスマス☆
世界へ、宇宙へ、愛と平和への祈りを贈ります♪
☆☆ 世界中が大調和。
皆が幸せで明るい希望が溢れる日々を
心に描いて… ☆☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
○ ♪
▲ ♪
▲▲ * ♪ * Happy
☆ ヽ * ★ ★
☆☆ ) ) ) ) ▼/\ ★ Peace
| | 9 9( ▲/ / ★ ★ ★
| | ▽ ノ / / ★Love★
J J >_< | )\/ Happy ★
/ \/\ | ̄ ̄ ̄ ̄|
/ | / |____|
○ o ○ o ○ o ○ o ○ o ○ o ○ o ○ o ○
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
*◆*☆*◆*☆*◆*☆*◆*☆*◆*☆*◆*☆*◆*
(^^)◇◇◇ ★★★今回のメール内容★★★ ◇◇◇(^^)
◎ ブックレビュー!
◎ 特集!☆「『小閑雑感』で平成を振り返ろう Part9」
◎ ご贈答にもおススメ!2024年版『ひかりの言葉』☆『夢のつばさ』
◎ ◯◯ ◯◯様に贈る言葉♪
編集後記(KAPAKOのつぶやき)
(^^)◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇(^^)
▲ ▲
▲▲ (*^o^*)/ ★☆ Happy ♪ Xmas! ☆★ \(*^o^*) ▲▲
★☆★**********************************************************★☆★
(^▽^)ノ 。・○ o 。・。♪ ブックレビュー! ♪。・。o ○・。
★☆★**********************************************************★☆★
今回は、好評発売中のご本を2冊ご紹介します☆o(*^-^*)
☆ ■ ☆ ■ ☆ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
*** 『新選 谷口雅春選集 18 生命の謎』谷口雅春(著)
近代科学と心霊学を素材として、きわめて平易な言葉で哲学を語り、
生き甲斐を語り、運命の神秘や生命の謎を探究する。生命の謎を解き、
人間の本質を明らかにした“百万人のための哲学”です。
ぜひお読みください☆!o(^-^)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
*** 『すべてを癒やす道』 藤原敏之(著) ***
信仰の目的は「無我になり切って神と一体になる」ことにあり、本当の
幸福感もそこからわいてくる──これこそ「生命の實相」哲学の根本であり
第一義でもあると著者は繰り返し強調します。
ぜひお読みください☆!q(^-^)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ☆ ■ ☆ ■ ☆
それでは☆ o(*^o^*) れっつ☆ o(*^o^*) ごー☆! o(*^o^*)
…………………………………………………………………………………………
● 『新選 谷口雅春選集 18 生命の謎』谷口雅春(著) 定価1,980円
https://www.ssfk.or.jp/p/a/101068.htm
…………………………………………………………………………………………
◆ 四、「心」を否定して更に「本当の自分」を発見しなければならぬ
(p.72~73)
観普賢菩薩行法経には「心を観ずるに心なし」と書かれているのであっ
て、吾々が「本当の自分」を自覚するためには「心」を否定しなければ
ならない、「心」を否定するには「観」によらなければならないのである。
心を観じて心なしの境地に出ることが必要であり、肉體を観じて肉體なし
の境地にでることが必要なのである。
それにはいわゆる神想観の方法によらなければならないのである。観普
賢菩薩行法経には「昼夜六時に普賢を観ぜよ」と教えられているのである。
普賢とは、宇宙に普ねくみつる「賢」即ち「智慧」であって、自分の全身
を智慧身と観ずるのである。それにはまず初歩の段階としては外界の喧嘩
なる状態から遠ざかり静かなる部屋に於いて坐することが必要である。
まず坐して肉體の緊張を脱落せしめるのである。次いで心の緊張をも脱落
せしめる。
即ちそのままになるのである。道元禅師の身心脱落・脱落身心である。
然しぽかんとなって眠ってしまうのではないのである。はっきり覚めてい
て身心が脱落しなければならないのである。目をとじ肉體を観ぜず自分を
光明燦然と輝く如意の智慧身と観ずるのである。智慧身と言えば抽象的で、
どう観じたら好いか判らなければ、具體的にいえば自分の四百兆の細胞
悉くが黄金色に輝く全身であると観ずるのである。自分が光の中心であり
十方世界はその光に照らされたる反映の世界であるとみるのである。自分
が宇宙の中心であり宇宙は自分の周囲にただその反映として存在するので
ある。「吾が全身光明遍照、十方世界光明遍照、吾が全身光明遍照、十方
世界光明遍照……」この観はいつまでも続くのである。自分はもはや肉體
に非ず心に非ず、智慧の光であり、智慧身であるのである。以上は「如意
宝珠観」の一節であるが、更に進んでは、その輝く全身をみつめながら、
それを普賢菩薩の姿と観ずるのである。六牙の白象に打ち乗り、花びらが
悉く如意宝珠の蓮華の花びらの上に坐し全身の細胞悉く如意宝珠にして
光明燦然として十方世界を照らし、合掌の中にも一大如意宝珠ありて光明
燦然として十方世界を照らす。かく観じて自分が宇宙を照らす光の中心で
ある自覚から、更に進んでそれが人格化し即ち普賢菩薩なる所の姿を観ず
るのである。この観は「本当の自分」を自覚する為の最初のそして最後の
観ということができるのである。自分の行く所そこに普賢の世界が展開
して自分自身が普賢菩薩であるのである。吾々はこの観を忍耐強く行わな
ければならないのである。
◇◇この「書籍」の詳しい内容・ご注文はこちら
https://www.ssfk.or.jp/p/a/101068.htm
**「新選 谷口雅春選集 〈全20巻〉」 一覧ページはこちら
https://www.ssfk.or.jp/p/051.htm
☆☆ こちらもおススメ!q(^o^) ☆☆
● 『基本的神想観/如意宝珠観(CD版)』谷口雅春(指導) 定価2,200円
(約60分収録/CD1枚入り)
https://www.ssfk.or.jp/p/a/075221.htm
● 『観普賢菩薩行法/浄円月観(CD版)』谷口雅春(指導) 定価2,096円
(約60分収録/CD1枚入り)
https://www.ssfk.or.jp/p/a/075222.htm
● 『到彼岸の神示 神示講義〈自覺の卷〉』谷口雅春(著) 定価1,707円
https://www.ssfk.or.jp/p/a/105011.htm
● 『人間そのものの発見とその自覚』谷口雅春(著) 定価1,650円
https://www.ssfk.or.jp/p/a/105099.htm
(*^人^*) ☆☆ 吾が全身光明遍照、十方世界光明遍照 ☆☆ (*^人^*)
…………………………………………………………………………………………
● 『すべてを癒やす道』 藤原敏之(著) 定価1,100円
https://www.ssfk.or.jp/p/a/106080.htm
…………………………………………………………………………………………
◆ 「わかる」より「信じて行ずる」 (p.89~90)
生長の家はただ合掌し、ただ感謝する教えであります。拝まなければなら
ないのではなく、拝まずにいられなくなる教えであります。それは人間
なるものの正体が明らかになり、本当の自分を発見するからであります。
まことの我れを発見し自覚するとき、拝まずにはいられなくなり、拝まず
にいられなくなったとき、腹の底から満足感が湧き、喜びがうまれるので
あります。そこが天国であり、極楽であります。救われることを願う必要
さえなくなるのであります。
人間は本来神の子であり、神でありますから、願う自由は与えられて
いるのであります。悪や不完全なものから逃れて、完全な姿にかえりたい
と願う心が起るのは、自我や欲望ではなく、内在の神性が顕現しようとす
る働きでありまして、この願いがそのまま尊いのであります。私たちは
常に神想観を怠らず、素直にその内なる願いに耳を傾け、その声に従う
ことが大切であります。自我から出発したものは、欲望であり、要求で
ありますから、必ず苦痛を伴います。苦痛を伴うものは、無明であります
から、そのようなものは極力否定し、相手にならないように努め、常に
真実の願いに向って前進することがもっとも肝腎であります。苦痛や後悔
を伴うことは、無明でありますから、断じて妥協してはなりません。真剣
な願いは神意の顕現でありますから、例えどのような結果になっても後悔
などありません。一時わるい結果があらわれたように見えても、それはよ
り完全へと進む過程でありますから、そんなものに動揺せず、確固不動の
信念をもって一途に邁進すればよろしいのであります。
◇◇この「書籍」の詳しい内容・ご注文はこちら
https://www.ssfk.or.jp/p/a/106080.htm
● 『心が感謝に変わる時〈CD版〉』谷口清超(講話) 定価2,200円
(約60分収録/CD1枚入り)
https://www.ssfk.or.jp/p/a/075924.htm
● 『病いが消える』谷口清超(著) 定価1,278円
https://www.ssfk.or.jp/p/a/105100.htm
● 『御守護 神示集』谷口雅春(著) 定価859円
https://www.ssfk.or.jp/p/a/105098.htm
● 『安心と喜びを得る道』藤原敏之(著) 定価1,205円
https://www.ssfk.or.jp/p/a/106191.htm
☆☆ 『Vivify』バックナンバーの「ブックレビュー」がホームページ上で
ご覧いただけます!こちらからどうぞっ♪☆☆o(^o^)
https://www.ssfk.or.jp/yorimiti/yori/index.html
★★ 当協会の取扱い製品を、ぜひプレゼントにどうぞ!!
ご希望のお届け先にお送り致します♪♪♪
メッセージカードサービスも、ぜひご利用ください☆
詳しくはこちらをご覧くださいねっ♪☆☆o(^-^)o
https://www.ssfk.or.jp/order/index_4.html
☆☆ お支払いはスマートフォンによるアプリ決済もご利用できます♪
詳しくはこちらをご覧くださいねっ♪☆☆o(^-^)o
https://www.ssfk.or.jp/order/index_2.html
(*6▽6)/■■■■■遊びに来てね☆ホームページ♪■■■■■(9▽9*)
各製品の内容詳細に加え、あわせて買いたい製品やおすすめ製品の紹介も
あるので探したい本やCDなどが見つけやすい♪o(^-^)o
おなじみ月間ランキングなど、楽しい♪楽しい♪情報も満載デス!
ぜひご覧になってくださいネっ♪L(∂▽∂)
☆☆世界聖典普及協会公式LINEを開設しました☆!!\(^^)
ホームページ左下の★友だち追加★ボタンから登録できます!☆☆
◇◇世界聖典普及協会ホームページはこちら◇◇
https://www.ssfk.or.jp/
◇◇製品の月間ランキングはこちら◇◇
https://www.ssfk.or.jp/yorimiti/ranking.htm
◇◇世界聖典普及協会facebook公式アカウントはこちら◇◇
https://www.facebook.com/ssfk.jp/
(*∩-∩)/■■■■■便利デス♪「製品検索ツール」■■■■■\(∩-∩*)
当協会では、皆さんを幸福へ導く、たくさ~んのご本やテープ・CDなどを
販売しています! どんな製品があるのか調べたいときに便利なのが、
ホームページにある★★「製品検索」ツール★★!!\(^0^*)
★ 例えばトップページから、「祈り」に関する製品を探したいとき ★
1・ トップページ上部の「キーワード検索」の欄に「祈り」と入力します
↓
2・ その横の「製品検索」のボタンをクリックします
↓
3・ 製品内容や品名に、入力したキーワード(祈り)が含まれた製品が
表示されます
q(^^)p ☆どうぞお気軽に使ってみてくださいね~~☆ q(^^)p
◇◇製品検索ツールはこちらからでも♪◇◇
https://www.ssfk.or.jp/reference.html
o(*^^*)o ☆☆ 柚子風呂や 心もまるく 温める ☆☆ o(*^^*)o
★☆★**********************************************************★☆★
(^-^) 。・○ 特集!☆「『小閑雑感』で平成を振り返ろう Part9」 ○・。
★☆★**********************************************************★☆★
『小閑雑感』シリーズは平成14年(2002年)に「Part1」が発刊され、以降
10年間にわたり、全20巻が発刊されました。
平成という時代に全巻が出版された『小閑雑感』シリーズ、各巻ごとの
「平成」を振り返る企画の第9弾です☆o(^-^)
あの時こんなことがあった、あんなことがあった……そういえばそんな時代
だった等々、いろいろな思いが蘇ることと思います。
ぜひご覧下さい♪♪☆☆o(^^)
☆☆ 特集「『小閑雑感』で平成を振り返ろう Part9」はこちら! ☆☆
https://www.ssfk.or.jp/tokusyu/tokusyu2311.htm
☆☆ 『小閑雑感 Part9』についてはこちら! ☆☆
https://www.ssfk.or.jp/p/a/171510.htm
☆☆ 「小閑雑感シリーズ」 一覧ページはこちら ☆☆
https://www.ssfk.or.jp/p/603_syoukan.htm
(*^人^*) ☆☆ 平成のあらゆることに愛と祈りを ☆☆ (*^人^*)
★☆★*********************************************************★☆★
(^-^) ご贈答にもおススメ!2024年版『ひかりの言葉』☆『夢のつばさ』
★☆★*********************************************************★☆★
今年も残すところ、あと数週間となりました♪!来年版のカレンダーの
準備はおすみですか?☆q(^^)p
真理の言葉が31日分綴られた、日めくりカレンダー『ひかりの言葉
2024年版』が今年も大好評をいただいています♪☆
また、『こどもカレンダー 夢のつばさ 2024年版』は、こどもたちの
夢を応援するイラストと言葉がいっぱいです。
日々の明るい出来事や希望のみを記録するための『日時計日記 2024年版』
も大好評発売中です!
お正月の遊びには、『しぜんとあそぼう なかよしかるた』がおススメ☆
遊びながら、自然と親しみ、環境のことも楽しく学ぶことができます♪
クリスマスプレゼントや年末年始のご贈答にも、ぜひご活用ください!
お申し込みや詳しい内容は下記をご覧下さい♪♪♪o(^^)
↓
● 『ひかりの言葉 2024年版』谷口雅宣(監修) 各定価850円
・一般用
https://www.ssfk.or.jp/p/a/109542.htm
・英文入り
https://www.ssfk.or.jp/p/a/199621.htm
● 『こどもカレンダー 夢のつばさ 2024年版』
谷口純子(監修) 定価900円
https://www.ssfk.or.jp/p/a/199661.htm
● 『こども日時計日記・夢のつばさ プラスシール』
谷口純子(監修) 定価105円(2枚入り)
https://www.ssfk.or.jp/p/a/102334.htm
☆☆ 明るい出来事や希望のみを記録するための「日時計日記」! ☆☆
● 『日時計日記 2024年版』谷口純子(監修) 定価950円
https://www.ssfk.or.jp/p/a/109059.htm
● 『こども日時計日記』谷口純子(監修) 定価315円
https://www.ssfk.or.jp/p/a/105268.htm
☆☆ 英語版カレンダーも好評発売中!外国の方への贈り物にもどうぞ♪ ☆☆
● 英語『光明生活の日訓』谷口雅春(著) 定価1,282円(和訳を裏面に掲載)
https://www.ssfk.or.jp/p/a/001780.htm
(^-^)o ☆☆☆ 光り輝く言葉で、光輝く2024年を♪ ☆☆☆ o(^-^)
★☆★**********************************************************★☆★
(^-^)。・○ o・。♪ ◯◯ ◯◯様へ贈る言葉 ♪。・o ○・。
★☆★**********************************************************★☆★
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
・。・☆・。・☆・。・☆・。・☆・。・☆・。・☆・。・
『 あなたの心に「輝き」をあらわせ 』
・。・☆・。・☆・。・☆・。・☆・。・☆・。・☆・。・
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
あなたの心に「輝き」があれば、あなたの運命は必ず向上する。この世は
あなたが作る人生劇であるから、輝きのある心は、舞台に「花」を咲かせ
るのである。それ故、あなたの人生を支配する心に「輝き」をあらわせ。
それには「神の子・人間」であることを知り、それを味わい、体験し、表現
することだ。(谷口清超監修『人生の扉を開く 《第4集》』74頁より)
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
~この言葉は『ひかりの言葉 2024年版』26日より抜粋させて頂きました~
◇◇『人生の扉を開く 《第4集》』の詳しい内容・ご注文はこちら◇◇
https://www.ssfk.or.jp/p/a/105262.htm
★★★『ひかりの言葉 2024年版』が大好評発売中です! ★★★
・一般用
https://www.ssfk.or.jp/p/a/109542.htm
・英文入り
https://www.ssfk.or.jp/p/a/199621.htm
*********************************
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
ご意見、ご感想、その他情報などありましたらお寄せください。(∩v∩)
★☆★**********************************************************★☆★
(^-^) ○ o ・。♪編集後記(KAPAKOのつぶやき)♪。・o ○
★☆★**********************************************************★☆★
☆ 終点でござる ☆
電車に乗っていると、居眠りをしている人をよくお見かけします。
(私もたまに…☆)
時には、ものすご~く深く眠っているような人をお見かけすることも
あります。(私もたまに…☆)
このような人を見かけた時に、私はふと思う。この人はどこで降りる
予定なのだろう? と。(@-@;)
こんなに爆睡して、降りる予定の駅でちゃんと起きて降りられるのだ
ろうか? ひょっとして、すでに降りる予定の駅を通り過ぎているとか?
起こしてあげた方がいいのだろうか? いや、この人が降りるのは終点
の駅で、着くまでぐっすりと眠っていたいのかもしれない。それなら
起こすのかえってご迷惑だろうし…?
このような人と乗り合わせると、ちょっと気になってしまいます。
居眠りされる皆さんが「○○駅で降ります」と書いた札でもさげていて
くれればわかりやすいのだが。(私も?☆(^^;))
終点に着いてもその人が眠り続けている場合は、さすがに起こします。
KAPAKO:「終点でござるよ」
その人:「はぁ・・・・ええっ!!(T T)☆」
途中で起こしてあげるべきだったようです。(- -)
さて、師走になり、今年の終点も近づいて参りました。
次回の『Vivify』の配信は、年明けてからの予定です。
今年もご愛読いただき、ありがとうございます☆<(_ _)>
ちょっと早いですが、素敵なクリスマスと年越しをお過ごしください。
来る2024年が輝かしき一年でありますように。皆様の健康と幸せを
心よりお祈り申し上げます☆!
☆ (^人^) ☆ (^人^) ☆ (^人^) ☆
☆☆それでは、また次回! 今日も明日も2024年も…◯◯ ◯◯様に幸あれ☆☆
感謝合掌♪
mailto:magazin@ssfk.or.jp
◆◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 『 Vivify 』の配信停止のご案内 ■こちらのページをご利用ください。
https://www.ssfk.or.jp/yorimiti/vivify_stop.htm
■ 一般財団法人 世界聖典普及協会ホームページ ■
https://www.ssfk.or.jp/
■ 製品・ご注文に関するお問い合わせ ■
mailto:info@ssfk.or.jp
■ メルマガへのご意見・ご感想 その他情報 ■
*事情によりこのメールアドレスのご使用者(メールマガジンの受取人)が
変更になった場合はお手数ではございますがこちらまでご連絡ください。
mailto:magazin@ssfk.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇◆
●@SSFK通信舎『Vivify(ヴィヴィファイ)』【vol.373】(毎月1回発行)
●発 行:@SSFK通信舎(世界聖典普及協会 企画宣伝部)
〒107-8691港区赤坂9-6-33
◆◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「Vivify」に記事として掲載されたサイトを利用になる上で発生した
あらゆる損害に関して、当協会は一切の賠償責任を免れます。
●「Vivify」に掲載された記事を許可なく転載することを禁止致します。
●複数による閲覧が可能なアドレス(メーリングリストなど)での登録
はご遠慮下さい。必要な場合には、発行人までその旨ご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇◆
|