相愛会

躍進する相愛会 2024年4月


相愛会連合会長
長部 彰弘
「社会貢献」って何をするの?
 合掌、ありがとうございます。
 「社会貢献」とは生長の家の真理を伝える直接的な伝道ではありません。ひとつは、「オープン食堂」です。ここでは、お昼ご飯を食べるだけ、伝道は勿論のこと、講話も普及誌配布も何もありません。食べて帰るだけ。しかし、今までにない光景がありました。大学生が多く入ってきた月がありました。
 また、ご近所の年配の男性がひとり。この方は数十年前、中学生のころ、和歌山で聞いたことがあるので、寄ってみたようです。教化部行事では見られないことが、お昼ご飯で起きています。

 また、運営奉仕して下さった相愛会員が、6階厨房で用意された食事を1階へ台車で運び、食後の食器などを6階の食堂へ戻すだけですが、とても楽しかったと言っていました。まだ参加したことがない方は、お子様とご一緒に家族でおいで下さい。

 他にも3月に大阪府主催の「大和川・石川クリーン作戦」がありました。他の団体等を含めて、数百人の方々がゴミを拾いました。遠方の方は参加しづらいかもしれませんが、堺東相愛会の住永哲一さんのように、地元の西除川会場に参加する方法もあります。

 また、私は自治会主催の「子ども食堂」のお手伝いに参加しています。食事は女性のボランティアの方が担当、私は子供と食事が出来るまで、トランプやけん玉などで一緒に遊びます。子供はとても喜び、私自身も孫と遊んでいるようで楽しいです。この「子ども食堂」が大阪府ではなんと613カ所あります(2022年6月・全国子ども食堂支援センター調べ)。
 それだけ孤食の子供がおられるということです。他にも「枚方好きやんゴミ拾い部」に所属しています。飲食店の女性経営者がリーダーで192名のグループ。時々、facebookで呼びかけがあり、参加しています。

 「なぜ、ゴミを拾うのですか?」と尋ねたら、にっこり「楽しいから」と返事がありました。「社会貢献」は何をしたら良いか、待っていても来ませんが、自治会や行政のホームページなどで調べるとたくさん出てきます。しかも地元であれば、直ぐそばでできます。そういう中からお仲間と親しくなり、悩みがあれば、相談にのる。そこから、心から喜ばれる幸福を知っていただく事になるのではないでしょうか?

 内にひろがる修行の第一は、“自己”という限界を先ず破って、他の人の福祉のために尽くすということである。( 生長の家総裁・谷口雅宣先生編著『人類同胞大調和六章経』「愛行により超次元に拡大する祈り」40頁より)
 あなたのできる「社会貢献」を捜しましょう。

再拝

 

 

 

相愛会 (サラリーマンやOLのための)壮年層勉強会のご案内



  1. 日 時:令和6年4月28日(日) 10:00 〜
  2. ご指導:生長の家大阪教区教化部長 各務 洋行 本部講師
  3. テキスト:『伸びゆく日々の言葉』[定価 1,870円](谷口清超先生著)
    参考図書 『能力開発と人間関係』[定価 1,047円](別府正大著)
     ※ 当日、会場後方にて、お求めいただけます。
  4. 対象者:壮年層や青年層だけでなく、男女問わず、どなたでも参加いただけます。一般のサラリーマンやOLの方も、大歓迎いたします!!
  5. 会 場:生長の家大阪教化部 2階 中道場
    新型コロナウイルス感染症が「5類感染症」に変更されてからの各種行事(会議や研修など)の
    対応感染拡大防止対策5項目(こちら参照)に沿って、開催いたします。

《お問い合わせ先:生長の家大阪教区 相愛会事務局 TEL:06-6761-8183(直通)》

 

 

 

相愛会 壮年層会員の先導による神想観実修・ネット座談会のご案内


【壮年層会員の先導による神想観実修】
 ●日時 : 4月28日(日) 20:30 〜
 ●会場 : Web


【壮年層会員のネット座談会】
 ●日時 : 4月28日(日) 21:00 〜
 ●会場 : Web

 

 

 

関連リンク


ISO14001