白鳩会
白鳩会だより 2025年8月
白鳩会連合会長
房本 喜久美 合掌、ありがとうございます。
蝉時雨の降り注ぐ夏の盛りを迎えました。白鳩会員の皆様には、ご健勝にお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて、白鳩会では7月から下半期の「幸福を招く喜びの集い」が始まっています。今回は、先祖供養の意義や大切さを各務洋行・教化部長よりお教えいただきます。どうぞ、友人、知人、ご近所の方などへのご推進をよろしくお願いいたします。
また、6月で終了しました上半期の「幸福を招く喜びの集い」には、教区全体で786名の方がご参加くださいました。そのうち未会員の方が99名もお越しくださいました。未会員の皆様へのお世話活動を通して生長の家の生き方をお伝えください。そして、地元におきましては、ミニイベントも多く開催していただきたいと思います。
この度、瀧谷優子・副会長がPBS担当副会長に就任されました。ミニイベントは2名から開催できますので、楽しく開催していただきまして、どうぞ多くのお知り合いの皆様に生長の家をお知らせください。傾聴させていただいて、その方たちと信頼関係を構築して行事にお誘いしてみましょう。
今は、地道に新しい方に倫理的な生活をお知らせすることをさせていただきまして、これから3年スパンの運動で生長の家の全体目標である「会員数の減少を抑え、壮年層の会員を増加させる」を達成してまいりたいと思います。
また、8月初旬に、教区連合会長選挙の投票用紙が会員の皆様に届きます。ピンクの封筒が届きましたら、すぐに返信をお願いいたします。8月21日消印有効となっております。そして、今年は10月から新体制がスタートいたしますので8月末日までに新しい支部長、地区連会長、総連会長の申請用紙をご提出ください。変化のない組織も改めてご提出ください。祈りながら組織の発展を目指して参りましょう。
谷口雅春先生著『祈りの科学』15頁にはこのようにお示しくださっています。
「祈り」の語源はイノチによってノリゴトをとなえる事である。言葉が創造力であるから「イノチのノリゴト」そのものに創造力があるのである。その意味に於いて吾々の「祈り」は事物を創造する。(中略)人間は神の創造力の尖端として、神御自身の最高自己實現として「言葉」の武器を与えられているのである。
まず地元の皆様と祈りながら話し合いましょう。必ず素晴らしい後継者が現れます。
再拝
女性のステップアップ講座・ステップアップネットフォーラムのご案内
壮年層の女性ならどなたでもご参加頂けます!
対面とネットフォーラムで開催しています。どちらも輝く女性のためにステップアップ出来る勉強会です。
皆様のご参加をお待ちしています。(LINEのグループ通話)で開催します。
「コトバの魔法知っていますか?」
●LINEグループ名:「ラインステップ」

日 時:8月9日(土)13:30 〜 15:00
会 場:教化部 別館5階研修室E(講話・ティータイム)
講 師:北城 順幸 講師
日 時:8月29日(金)20:00 〜 21:00
会 場:Web
輪読サポーター:長部 智子 講師
白鳩会 8月度【誌友会/母親教室】について
※ 8月の白鳩会 誌友会/母親教室のテーマとテキストは以下の通りです。

【誌友会】テーマ : 「心が変われば、病は癒える」
テキスト: 月刊誌 3誌 No.185(2025年8月号)
【母親教室】テーマ : 「親子、夫婦の絆を育てる」
「親と子のコミュニケーション」
テキスト: 生長の家白鳩会母親教室出講のための手引き、
『日々の祈り―神・自然・人間の大調和を祈る』
『46億年のいのち』、『父と母のために』
白鳩会 幸福を招く喜びの集いのご案内
8月の「幸福を招く喜びの集い」は下記の通り開催されます。是非、ご参加ください。
幸福を招く喜びの集い
●会場 : 栂文化会館
●日時 : 8月29日(金)【第6大総連】13:30 〜
●会場 : 住吉神社
夏にはじける壮年層イベントが(6月29日)開催されました
6月29日午後1時半より壮年層イベント「夏にはじける壮年層」を開催しました。
はじめに、房本喜久美・白鳩会連合会長、各務洋行・教化部長の挨拶があり、続いて、2人の体験談としてお世話活動を通して、身近な人に教えを伝え、更に会員まで導いたお話がありました
。
その後、森田美穂・白鳩会会長からは「地球社会貢献で自分らしく輝く! 〜これからの時代に大切なこと〜」とのテーマでご指導頂きました。白鳩会員として、「どのように地球社会貢献活動に取り組むか」、また、人生の主人公として「どのように生きるか」のお話しで、終了後も、参加者から「今、出来るところから地球社会貢献活動に取り組んで行きます。」など、多くの積極的な感想が寄せられました。
参加者は、対面とZoomで壮年層が55名、オブザーバー13名の68名でした。

第11大総連 土井知栄子さん

第3大総連 前川満理さん

会場の様子 スクリーンは森田会長

房本連合会長