真理への道はただひとつ
「人間は神の子だ」ということである

千葉の灯(せんようのともしび)2025年10月

2025 年、令和7年10月からの新体制決まる!
  “ 新しい文明” の構築に向けて、明るく、楽しく、力強い運動を!

就任のご挨拶
  • 相愛会
    相愛会連合会長 安達 敏広連合会長 安達 敏広(再任)
     この度、相愛会教区連合会長三期目を務めさせて頂くことになりました。
     一期目はコロナ禍の中、コミュニケーション表や部会を活用し、各対策部が大きな成果を作りました。二期目は地域社会貢献活動や会員研修会の開催により、多くの壮年層の皆様が活躍してくれる様になりました。三期目は、青少年を含めて次世代を担う方々への力強い継承の期間と考えています。その為にも“お役に立ち続ける相愛会”を実践して参ります。
    どうぞご協力お願い致します。
  • 白鳩会
    白鳩会連合会長 安達 由紀子連合会長 安達 由紀子(新任)
     このたび、白鳩会教区連合会長に就任致しました。どうぞよろしくお願い致します。
     現在、社会では真理を知らないために、どれほど多くの方が病気や不調和、子供の教育への行き詰まり等、人生百般の悩みに翻弄されているかわかりません。御教えに救われた私達は、身近な家族や周りの人々を喜びの生長の家とする為に、誰にでも直ぐ実践出来る愛他行( 寄付や奉仕活動、困っている人への手助け) 真理を共に生活に実践して参りましょう。
  • 地方講師会
    地方講師会長 山之口 英子(再任)
     この度2期目の地方講師会長を拝命することになりました。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
     この3年間で三浦晃太郎教化部長のご指導のもと、対面とネットの両面での運動が展開できるようになりました。
     地方講師は組織の血液として、「生活に生きる宗教」を率先垂範する使命があると思います。
     「地球社会の一員」としてどう生きるかを常に考えながら、使命に邁進してまいります。
  • 生教会
    生教会会長 柴崎 直子(生教会会長 柴崎 直子(再任)
     今回の改選で続投させて頂くことになりました。よろしくお願いいたします。
     教育(education)の語源(educere)は、子どもの能力を引き出すという意味だと言われますが、生長の家の教育法では、その能力は「神の子無限力」であると教えられています。「人間は神の子」だと知ることでその力の発揮具合は全く素晴らしいものとなっていくことを子どもたちに接し、体感しています。生教会は日々、自らが神の子として生き、未来を担う子どもたちのお世話を心を込めて、やらせて頂きます。
退任のご挨拶
  • 前白鳩会連合会長
    前白鳩会連合会長 田中 加代子(田中 加代子
     私儀、3期9年間の任期を満了し、退任することになりました。 連合会長在任中は歴代の教化部長をはじめ幹部・会員・信徒・誌友の皆様の温かいご支援に支えられ、運動の大きな変化、コロナ禍も無事乗り切ることが出来ました。心から感謝申し上げます。
     今後も、生長の家の発展のために尽力させていただきますので、よろしくお願いいたします。
  • 前青年会委員長
    前青年会委員長 今井 隆夫(今井 隆夫
     約12年間青年会委員長を務めさせていただきました。
     その間、三浦晃太郎教化部長をはじめ歴代の教化部長ならびに相愛会・白鳩会の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。 今後は関わり方は違ってまいりますが、引き続き青年に愛情を注ぐとともに、千葉教区の皆様のお役に立てるよう努めてまいります。

選出までの経緯

 今回から選出方法が改定され、立候補制度が導入されました。
 また、各組織とも所属する全会員に投票権が付与され、選挙管理委員会のもと投票が行われました。