真理への道はただひとつ
「人間は神の子だ」ということである

千葉県教化部 行事のご案内(2025年12月度)


先祖供養感謝祭のご案内

教化部開催とライブ配信

先祖供養感謝祭を下記の通り12月13日(土)に開催します。
※ 開催会場(千葉県教化部・大拝殿)にご参列いただけます。併せてオンラインでも配信いたします。ぜひ教化部にお越し下さい!ご先祖様にまごころの霊牌供養によって報恩感謝のまことをささげましょう。

先祖供養感謝祭のご案内先祖供養感謝祭のご案内◆日 時 :12月13日(土)10:00 ~ 12:00
◆持ち物 :聖経『甘露の法雨』『天使の言葉
◆会 場 :千葉県教化部・大拝殿 /ライブ配信(ZoomZoom)
【ミーティングID:85170465395】/【パスコード:0531】
参加するにはこちらをクリック

※ 詳細はこちらをご覧下さい。

< お願い >
千葉県教化部・大拝殿で行います。併せてZoomでのオンライン配信も行います。霊牌は奉納金を添えて、各組織の事務局にご提出いただきますよう、ご協力の程よろしくお願い致します。郵便でご送付いただく場合、奉納金は現金書留か、各組織の口座にお振り込み下さい。尚、当日ご提出いただく事も可能です。

 

 

12月度 オープン食堂のご案内

教化部開催

12月のオープン食堂を下記の通り12月24日(水)に開催します。どなたも参加出来ます。

オープン食堂のご案内オープン食堂のご案内◆日 時 :12月24日(水)11:30 ~ 13:00
◆場 所 :千葉県教化部 3階食堂
◆奉納金 :1口50円 2口(100円)以上随意
◆定 員 :30名

 ※ 詳細等はこちらをご覧下さい。

2024年から月に1度、どなたでも利用できる「生長の家オープン食堂」を開催させて頂いています。地元で採れた旬の野菜を使ったノーミート料理、環境と身体に優しいメニューで皆様をお待ちしています。みなさん是非、いらして下さい。

 

 

白鳩会 なのはな講演会のご案内

会場:花崎刈分区民会館

白鳩会 成田・八千代・佐倉地域を対象に開催されます。
三浦晃太郎教化部長が講師です。会員に限らずどなたでもご参加頂けます。地域の方を多数お誘いしてのご参加をお待ちしております。

     
開催日時
【参加対象地域】
会場/テキスト/他
12月2日(火)
13:30~15:00
【参加対象地域:
成田・八千代・佐倉】
白鳩会 なのはな講演会のご案内 会 場:花崎刈分区民会館
(所在地:田市不動ヶ岡)
テキスト:『平和のレシピ』、月刊誌「白鳩(当月号)
奉納金:300円
※ 会員に限らずどなたでもご参加いただけます。
 詳細等はこちらをご覧下さい。

※ 不明な点があれば遠慮なく、白鳩会事務局までお問い合わせ下さい。
  TEL:043-241-0892

 

 

12月度 サンデーネットフォーラムのご案内

ライブ配信

12月のサンデーネットフォーラムを下記の通り12月7日(日)に開催します。

サンデーネットフォーラムのご案内◆日 時 :12月7日(日)10:00~11:30
◆講 師 :戸島 幹雄 地方講師
◆テキスト:『新版 生活の智慧365章』、『万物調和六章経
◆参加方法:ライブ配信(ZoomZoom)
◆奉納金 :なし
【ミーティングID:85170465395】/【パスコード:0531】
参加するにはこちらをクリック

 ※ 詳細等はこちらをご覧下さい。

「真の幸福感」
 (前略)真の幸福感は霊的価値の追求ついきゅうによってのみ得られるのである。霊的価値は、肉体という肉眼にえるものを楽しませることによっては得られないのである。「個」たる肉体のおくにある普遍的ふへんてきなもの、共通的生命に対して貢献こうけんをなすことによって得られるのである。何故なぜなら、人類共通の生命は、物質ではなく、霊的なものであるから、人類の共通的生命に奉仕ほうしすることによってのみ霊的価値を獲得かくとくしたよろこびが得られるのである。 (谷口雅春先生著『新版 生活の智慧365章』32頁)

 

 

12月度 栄える会 会員勉強会のご案内

教化部開催とライブ配信

生長の家千葉教区 12月度 栄える会会員勉強会を下記の通り12月21日(日)に開催します。
栄える会会員・栄える会の活動に関心のある方も参加出来ます。

栄える会会員勉強会ご案内◆日 時 :12月21日(日)13:00~ 14:40
◆会 場 :千葉県教化部・中道場 /ライブ配信(ZoomZoom)
◆講 師 :千葉教区白鳩会連合会長 安達 由紀子 地方講師

◆テキスト:『新版 栄える生活365章
◆参加対象:栄える会会員・栄える会の活動に関心のある方
◆奉納金 :教化部、Zoomともに300円以上随意
【ミーティングID:85170465395】/【パスコード:0531】
参加するにはこちらをクリック

 ※ 詳細等はこちらをご覧下さい。

「あなたは人生にどんな種子たねきますか」
 この世界には、類は類をび、いた種子たねと同じ種類の収穫しゅうかくが得られるという法則があるのである。私たちが与える事すくなければ、またり入れる事もすくないのである。与えるということは決して“金銭を与える事だ” とのみ考えてはならないのである。労力を与える事、よき智慧ちえを与える事、よき計画や、よきデザインを与える事、深切しんせつを与える事、愛を与えることなども「与える」ところの種子たねであり、その分量と質とによって自分の収穫しるところの結果がことなってくるのである。 (谷口雅春先生著『新版 栄える生活365章』38~39頁)

 

 

12月度 白鳩会 ルピナスネットフォーラムのご案内

ライブ配信

12月の白鳩会 ルピナスネットフォーラムを下記の通り12月7日(日)に開催します。

ルピナスネットフォーラムのご案内◆日 時 :12月7日(日) 20:00~
◆開催責任者 :藤原佐和 副会長・安藤由紀子 副会長
◆会 場 :ライブ配信(ZoomZoom)
◆対 象 :65歳までの女性ならどなたでも参加できます
◆テキスト:月刊誌『白鳩』『いのちの環』『日時計24』
【ミーティングID:86749067416】/【パスコード:0531】
参加するにはこちらをクリック

※ 詳細等はこちらをご覧下さい。

 

 

令和7年度 第2回 生命学園研修会のご案内

教化部開催とライブ配信

第2回 生命学園研修会の開催は、12月8日(月)です。

生命学園研修会のご案内◆日 時 :12月8日(月)10:00~ 11:40
◆講 師 :吉田 裕子 生教会会長
◆会 場 :千葉県教化部・大拝殿 /ライブ配信(ZoomZoom)

◆テキスト:『“新しい文明”の基礎を築こう中巻 実践篇「運動の具体的展開」
 (参考資料:『“私たちの運動”をつくろう』 )
◆参加対象:生命学園スタッフ、生命学園に関心がある方
◆奉納金 :300円以上随意
【ミーティングID:82842853430】/【パスコード:0531】
参加するにはこちらをクリック

 ※ 詳細等はこちらをご覧下さい。

 

12月度 講師会ブロック別 光の輪交流会のご案内

ライブ配信

12月の講師会ブロック別 光の輪交流会を下記の通り開催します。

講師会ブロック別光の輪交流会のご案内◆テキスト:『生長の家の信仰について
◆参加対象:地方講師
◆参加方法:ライブ配信(ZoomZoom)
◆奉納金 :なし
【ミーティングID:81406506962】/【パスコード:0531】
参加するにはこちらをクリック

※ 詳細等はこちらをご覧下さい。

  お問い合わせ・参加申込みは、生長の家千葉教区地方講師会 各ブロック推進部員または担当副会長
 までご連絡下さい。

開催日 時間 対象ブロック
12月9日(火) 10:00 ~ Aブロック 
12月9日(火) 13:30 ~
C・Dブロック 
12月10日(水) 10:00 ~ Bブロック 
12月10日(水) 13:30 ~ E・Fブロック 

 

 

12月度 地方講師研修会のご案内

教化部開催とライブ配信

三浦晃太郎教化部長ご指導の12月の地方講師研修会を下記の通り12月19日(金)に開催します。

◆日 時 :12月19日(金)10:00~
◆講 師 :生長の家千葉教区 三浦 晃太郎 教化部長
◆参加方法:千葉県教化部大拝殿 / ライブ配信(ZoomZoom)
【ミーティングID:85170465395】/【パスコード:0531】
参加するにはこちらをクリック


※ 不明な点があれば遠慮なく、講師会事務局までお問い合わせ下さい。

 

 

12月度 母親教室出講講師勉強会のご案内

教化部開催とライブ配信

三浦晃太郎教化部長ご指導12月の母親教室出講講師勉強会を下記の通り12月17日(水)に開催します。

◆日 時 :12月17日(水)13:30~
◆講 師 :生長の家千葉教区 三浦 晃太郎 教化部長
◆参加方法:千葉県教化部大拝殿 / ライブ配信(ZoomZoom)
【ミーティングID:85170465395】/【パスコード:0531】
参加するにはこちらをクリック


※ 不明な点があれば遠慮なく、講師会事務局までお問い合わせ下さい。

 

 


※ 各行事の横にあるアイコンの意味について
教化部開催 ----- 教化部にて開催
ライブ配信 ----- Zoom等でのライブ配信
オンデマンド配信 ----- 教化部にて開催された内容を録画し、後日YouTube等で配信
教化部開催とライブ配信 ----- 教化部で開催と同時にZoom等でもライブ配信